↓スポンサーサイトはここから
≪音楽+EMS≫貼るだけ簡単ダイエット!
音楽+EMSで消費カロリーUP!
曲調の違いにより、出力する波形が変化する効果とは!?
【通常のEMS】と【ダンシングEMS】の効果を比較してみました
EMSのみと、音楽を聴きながらダンシングEMSを使用した結果、
比較すると消費カロリーが、なんと!
※千葉大学教育学部スポーツ科学課程調べ
音楽+EMS合わせて使用することで
さらに効果UP!
曲調の違いによって、常に新しいEMS刺激!
音楽とEMSの周波数を比べてみると…
EMSの刺激に慣れることなくより効果的に!
音楽を聴く環境に合わせて選べる[ダンシングEMS]※
EMS Bluetooth』と、 お手持ちの音楽プレーヤーに接続して使用する
『ダンシングEMS』の2機種をご用意。
電気刺激でボディケアを行なうEMSを搭載。エステなどプロの現場でも
使用されている技術です。
毎日のボディケアタイムでのご使用はもちろん、今まで何気なく音楽を
聴いていた時間も、トリートメントタイムに早変わり!
Music
音楽と同期させ、曲ごとに異なる波形で楽しく筋肉トレーニングがで
きます。
Normal 1
アウターマッスルを鍛える筋肉トレーニングモードです。
Normal 2
筋肉をマッサージしてくれるリフレッシュモードです。
Mix
周波数の異なる中周波同士をぶつけて干渉波にすることでより深い
筋肉を刺激し、インナーマッスルまで鍛えられます。
※Bluetooth版(ピンク、ブラック)のみのモードとなります。
※EMSとは;EMS(Electrical Muscle Stimulation)とは、電流を流
して筋肉を鍛える運動法です。筋肉は、脳から送られている電気
信号から指示をうけて働きます。EMSでは直接その電気信号を筋
肉に伝え意思とは関係なく動かすので無理なくエネルギーを消費
します。
さらに、EMSによる筋肉収縮運動は、パッドを貼って電源を入れる
だけで自分で筋肉トレーニングをしている場合と同じような効果が
得られます。
エステサロンでも使われているシェイプマシンで、辛い運動はしな
くてOK!簡単に気になる部分の筋トレができます。
干渉波でより効果的なトレーニング
干渉波とは?
干渉波とは、体のより奥深く、広い範囲の筋肉も動かせるようにする
波形のこと。
EMSマシンが体に流す電気信号は交流で、体の表面から内部に向
かって波を発射しているイメージです。干渉を起こすには異なる2種
類の中周波を出力。
2つの周波数の波が重なるとき、その2つの波の合成が「うねり」を生
み出し、もとあった2つの波よりもより大きな新しい波を作り出します。
つまり、単体で波を出すよりもより大きな波を作り出して、単体で使う
よりも広く深い範囲の筋肉を動かすことができるようになるのです。
より広く、より深く高い周波数により効果なケアが期待されます!
異なる2種類の中周波電流
干渉させ
「うねり周波」をつくる!
※干渉波モード(Mixモード)はBluetooth版のみ対応